☆南天遠征メンバー☆
南天遠征メンバーの紹介
うらしま&ねこにゃん
、そして
和っち
さんの3人で遠征しました。南天経験者のうらしま&ねこにゃん、初めての和っちさん。航空券,レンタカー,宿などは個人手配です。さてさて、どうなることか…。
そして、南天の晴天率はいかに?
和さんです。愛機のTeleVue76を持ってきました。背景はさそり座です。
クーナバラブラン空港にて。ところで、Ninja320は?
うらしま&ねこにゃん。
スカイメモRに、うらしまのPENTAX LXと、ねこにゃんのOLYMPUS OM-1が乗っています。
これらの写真はPENTAXのデジタル一眼レフ*istDSで撮影しました。レンズはSMC PENTAX-A 16mm対角魚眼レンズ(35mmカメラ換算で24mm相当)です。バルブモードにして、まずは手前の人物に焦点を合わせてF2.8開放でシャッターを切ります。その瞬間フラッシュが発光されます。次にバルブ露光中にピントを無限大に合わせます。その間、
最初のポーズで動かずに2分待った
結果が上の写真です。
観望記録はこちら
南天全景のレポート
印象に残った観望レポートです。
南十字付近の観望レポート
見ごたえのある華やかなエリアの観望レポートです。スケッチもあります。
天の南極の導入方法
初めての天の南極導入に便利なファインディングチャートです。
遠征での便利情報
遠征の経験で「これは便利」と思ったもの。