2017/04/29 予備観望会報告



参加者: ハセガワ、Sekigawa、つくさん、D130F5.5、うらしま、ねこにゃん、ヤス、H.S.オッチェラ、Amigo(敬称略)
場所: 太郎坊
天気: 雷雨のち快晴


レポート:うらしま
概要
 月例観望会が天候不良のため、予備日の観望会になりました。富士山スカイラインが開通して富士宮口新五合目まで行けましたが、夜間の凍結を心配して標高が低い太郎坊に場所を変更しました。日没に太郎坊に到着すると、なんと雷雨でした。しかし、雷雨が過ぎると快晴の星空が現れました。木星を一晩中楽しむことができましたが、少々シーイングが悪かったのが残念でした。思っていたより気温が低かったので、寒さがこたえました。



 Photo by ねこにゃん

雷雨
 土砂降りの雨。観望会では想定外の事態でした。遠くから見た富士山に暗雲がとりついていたので、いやな予感はしていました。太郎坊では第3駐車場に入る予定でしたが、ゲートが開いていないために仕方なく第2駐車場に移動しました。18:30頃に車を止めると、隣はハセガワさんでした。あいさつもそこそこに、車中で雨宿りでした。近くで稲妻が光っていました。1時間ほどすると、つくさんから電話がありました。こちらの状況を伝えるため、空を見ると青空と三日月が見えました。しかし、強い雨はまだ降り続いていました。風で雨が吹き飛ばされてきている不思議な天気でした。
 やがて雨が小降りになったので、あらためてハセガワさんにご挨拶。日没後の薄明の時間でした。ここで駐車場の上段に街灯が二つあることを確認したため、できるだけ光が当たらない崖側に移動することにしました。駐車場を見渡すと、第2駐車場が狭いこともあって半分程度が星関係の車で埋まっていました。
 雨のせいで駐車場の路面は濡れていました。気温が低いため凍結しないか心配でしたが、結果的には乾燥した湿度に助けられて夜半前には乾いていました。後から到着したメンバーによると、太郎坊に向かう路面はガス(水蒸気)が立ちのぼり、さらに鹿がいて運転に気を遣う必要があったらしいです。



 Photo by うらしま

観望開始
 最初に望遠鏡を向けたのは木星でした。気流が悪いせいか、最初は低倍率でしか見られない状況でした。時間が経つとC8-EXの筒内気流も少し安定してきて縞が見えだしました。21:20頃にエウロパのトランジットがある予報がでていましたので、時々動きを確認していました。観望開始早々は快晴ではあるけれど、透明度が少し悪い状況でした。
 木星の方はトランジット直前のエウロパがタンコブ状に木星に接して見えていたので楽しめました。23時過ぎには大赤斑が見えてきました。しかし、同時にシーイングも悪化してきたため、大赤斑が見えるタイミングはシーイングがたまたま安定する一瞬だけでした。透明度は徐々に回復してきましたがシーイングが安定しないため、中倍率での観望が中心でした。さそり座やへびつかい座が昇ってきた23時過ぎ頃には、南東の低空に土星が見えてきました。鏡筒を向けると、思ったより安定してリングが見えていました。ゆっくり像がゆらめく程度でしたので、低空の割にはシーイングが良かったです。その他、久しぶりに こと座のM57, こぎつね座のM27など夏の天体を導入しました。



 Photo by ねこにゃん

機材
 となりのハセガワさんはOrionのVX10(25cm反射)をセットしていました。チューンアップが毎回のように進んでいましたが、今回は鏡筒回転装置が装備されていました。鏡筒にベアリングを埋め込み、鏡筒が容易に回転できるようにしています。これで接眼の向きを見やすい位置に変更できます。また、iOptronの架台について質問を受けていました。同じ機材を持つ方が会場にいたとのことです。Sekigawaさん、D130F5.5さん、Amigoさんは撮影を楽しんでいました。D130F5.5さんはジョンソン彗星を狙っていました。ねこにゃんが眼視で彗星に色があると言っていましたが、D130F5.5さんには判別できないようでした。色の感度は個人差なのでしょうか?AmigoさんはM81, 82などの銀河をTSA-102Sで撮影していました。M81は外周部の腕がきれいに出ていました。つくさんは前回の観望会の時と同じ屈折鏡筒を出していました。とてもよく見えるとの評判でした。ヤスさんは大型機材があるものの、空の条件が悪かったため機材の設置は見送っていました。



 Photo by うらしま

撤収
 0時過ぎからメンバーが次々に撤収を始め、最終的に2時頃の撤収になりました。結果的にずっと快晴だったため観望や撮影に熱中していたメンバーが多く、休憩のティータイムが少なかった印象です。気温は2℃で、富士山から吹き下ろす風はとても冷たく感じました。湿度は60%で、意外にも乾燥していました。最初の雷雨にはビックリしましたが、快晴の星空に恵まれたのでよかったです。シーイングはもう一つだったのが心残りでした。今回は富士宮口新五合目を敬遠しましたが、次回は富士宮口新五合目でしょうか。