2013/3/9 月例観望会報告



参加者: はるパパ、ハセガワ、うらしま、ねこにゃん、sekigawa、 HSオッチェラ、Page of Sword、ヤス、もちっと、アミーゴ(敬称略)
場所: 伊豆天城山登山口駐車場
天気: 快晴



レポート:アミーゴさん
3/9の観望会は、接近中のパンスターズ彗星を観望するため、西の低い空がみやすい天城山登山口駐車場で開催されました。

私は現地に17:30位に到着すると、すでにはるパパさんとハセガワさんがついていました。
現地はすごい強風で、機材を立てるのもどうかと思われる状況でしたが、それでも 次第に皆さん集まって、パンスターズ彗星を観望しようとしました。
見えているはずの西の空はもやというか、薄い雲とにおおわれて、彗星は今回は見えませんでした。
18時過ぎまでねばりましたが、結局見えず、この後は観望に入り、私はメシエマラソンを始めました。

強風だったので、三脚は短めに伸ばして、ミューロン210を組み立てます。

初めは、アンドロメ座のM31、M32を見た後、やぎ座のM74を見ようとしましたが、 確実に望遠鏡の視界にとらえて確認ができない状況です。
かなり低い空なので、相当早めに見ないと厳しいと思いました。この他、M110、M33も望遠鏡の視界にいれたはずが、 同じくかなりの低空で確認できず、残念でした。

19時台はくじら座M77、アンドロメダ座M31,32を観望して、 20時台に入るとカシオペア座M103、ペルセウス座M34、おうし座M45、うさぎ座M79といった各散開や球状星団、 オリオン座のM42,43,78の各散光星雲とまわって、さらにおうし座M1やおおいぬ座M41、とも座M46,47,93、ふたご座M35、 ぎょしゃ座M36,37,38、かに座M44,57と散開星団や超新星残骸を観望します。
22時ごろからはしし座のM67,95,96,101,105,65,66の系外銀河やおおぐま座のM81,82,108系外銀河、 惑星状星雲M97、二重星のM40、りゅう座M102系外銀河、りょうけん座のM51,63,94系外銀河を観望して、 0時時点でメシエ天体を37個観望しました。
この時点では昨年のペースを上回っていて、私の自己ベスト(66個)更新も十分いけるかと思われました。

0時台はおとめ座やかみのけ座の系外銀河を観望しましたが、この付近の系外銀河は密集していて 特定しずらかったため、M98,M99,M100,M84,M86,M49,M104と7個位確認したところで、別の星座の天体にかかることにしました。 個別に各系外銀河を確認できるようにするのも次回の課題になりそうです。

夜半の2時を過ぎたくらいから、だんだん薄いすじ状の雲が出てくるようになって、 星は見えているものの、微光天体が確認しずらくなってきました。

それでも雲の間をぬって、1時台〜2時台は主にヘルクレス座M13,M92、へびつかい座とへび座のM5,M10,M12,M14、さそり座のM4といった 球状星団とうみへび座の系外銀河M83と球状星団M58を観望しましたが、3時を過ぎたくらいで薄い雲が更に厚くなってきて これ以上の観望が難しくなり、3:14にさそり座球状星団のM80を観望して、今回のメシエマラソン完了としました。

今回のメシエマラソンの結果は56個観望できました。昨年は66個観望しましたが、 今回は夜半以降の薄い雲の影響もあったとはいえ、0時時点では前年を上回るペースだっただけに 夜半以降はあまり観望できた数が伸びず、少々残念でした。

また、今回の観望で次回の課題も見えてきました。

・19時台に観望可能なメシエ天体を確実に観望すること
・おとめ座、かみのけ座の系外銀河密集部分で、各天体を特定できること

この辺がクリアできれば更にメシエマラソンの確認数は増えそうです。

次回観望会はまた良い星空でぜひ観望したいです。

メシエマラソン記録
by アミーゴ