2010/11/6 月例観望会報告



参加者: はるパパ、クマ、ハセガワ、Sekiya、Philip、うらしま、ねこにゃん、H.S.オッチェラ、Fukuda、華(敬称略)
場所: 富士山 太郎坊
天気: 快晴



レポート:うらしま

 11月になると五合目は冷え込みが予想されるため、今回の観望会は標高の低い太郎坊で開催されました。太郎坊での観望会は、7月以来です。

 先月は薄曇りの観望会でしたが、この日は完全な快晴でした。見所は木星とハートレー彗星です。南側の縞が無い木星は今年の話題ですね。また、ハートレー彗星は1ヶ月でずいぶん移動しています。先月の頭には“ペルセウス座”付近にありましたが、今月は “ぎょしゃ座”を通り越して“こいぬ座”にあります。彗星が昇ってくるのは夜半近くですので、それまでは秋の星空が観望対象でした。また、数日前に発見されたばかりの池谷・村上彗星が明け方に見られます。

スーパーポラリス
by うらしま
 日没後にすぐに目立つのは木星でした。ねこにゃんは数年ぶりに出したスーパーポラリスで木星を観望しました。口径9cm, F11で、今ではあまり見かけないアクロマート長焦点屈折です。木星ではちょうどイオが前面通過中でした。よく見ると、木星面にイオの影がくっきり映っていました。H.S.オッチェラさんの12cm屈折やハセガワさんのFS128では、さらにくっきりと影が見えました。時間が経つと、今度は木星のエッジからイオが見えてきました。まるで木星にコブができたように見えるので、とても楽しめました。実際のイオの位置と木星面に映る影の位置に大きなズレがあり、これでイオの軌道がかなり手前にあることが実感できます。

 機材はドブソニアンが3台(クマさんの37cm Kittyドブ、Philipさんの38cm Obsession、SekiyaさんのNinja 320)出ていました。屈折望遠鏡を設置していたのはハセガワさん、ねこにゃん、オッチェラさん、Fukudaさんでした。Fukudaさんはデジタル機材で直焦撮影をしていました。
星空
by うらしま
ハートレー彗星
by Fukudaさん

 太郎坊は東側がひらけていますので、ハートレー彗星が昇ってくる様子が見えるはずです。しかし低空の光害に紛れて、なかなかハートレー彗星が見えてきませんでした。Fukudaさんが写真でハートレー彗星をとらえてからは、徐々に望遠鏡でも淡い姿をとらえることができるようになりました。夜半近くに、ハートレー彗星がある“こいぬ座”付近をバックに星空集合写真を撮りました。クマさんにとっては日本シリーズの勝敗が気になる晩でした。
参加メンバー
by うらしま

この日のスナップギャラリー