4月9日 月例観望会



参加者(敬称略):
ヒデアキ、つく、クマ、セキヤさん、和っち、つじ、はせがわ、 はるパパ、H.Sオッチェラ、カッキー、アミーゴ、
セキヤさん(クマさんのお知り合い)
場所:
富士山・西臼塚駐車場→水が塚駐車場(途中移動)
天気:
曇り時々晴れ

〜和っちレポート〜

春霞の中、今日はどうだろうかと期待しながら、富士山に向かいました。
水が塚までの道中は晴れていて、下には雲海も見えていたそうです。

ところが、この時期は封鎖されている新五合目への分岐を過ぎたあたりから、 目の前にガスが立ち込めていました。
花粉かな?と思いながら進むと、やはり雲の中に入ってしまいました。

西臼塚は、まだ明るいものの雲の下。

後から来る人は水が塚までは快晴だったという情報から、 もうすぐ晴れるだろうと待ちつつけましたが。
20時過ぎまで粘りましたが、晴れ間のラインが後退していることがロケ班から の情報から、惑星だけでもという思いから水が塚に移動しました。

ナトリウムの街灯の下でしたが、模様がハッキリした木星を見ることが出来ました。
ちょうどこの夜に木星による恒星食(掩蔽)があるとのことで、9等星の小さな 星がだんだんと木星に近づいていることが分かりました。
みなさん、めいめいの望遠鏡を見比べながら木星を観望されていました。

僕の方も、あの明るい中で望遠鏡を出すことになるかとは思いませんでした。
それでも、透明度は高いようで、おおぐま座の系外銀河から、M81,82などのM天体や、 NGC3718,3729他のNGC天体等も見ることが出来ました。

アミーゴさんが到着されたころから急に西側からガスが発生し、 ここ水が塚も雲の中に入ってしまいました。

25時過ぎにはめいめい解散し、帰路に着かれた次第です。

上に戻る