12月11日 月例観望会



参加者(敬称略):
はるパパ、エチゼンヤ(With 奥さん)、うらしま、ねこにゃん、ヒデアキ、イバラキ、ツジ、カッキー、アミーゴ、和っち
場所:
富士山・西臼塚駐車場
天気:
晴れ時々曇り
ギャラリー

〜和っちレポート〜

西臼塚の駐車場に到着したときには、既に暗くなっていて、 (北側から)ヒデアキさん、エチゼンヤさん、ツジさん、イバラキさんが 望遠鏡を出されていました。
雲間から星がちらほら見えていたのですが、車を止める場所を探しているうちに 全天で雲ってしまいました。直ぐには星は見えそうではありませんでしたが、鏡を冷やすために、 こちらも望遠鏡を組み立てておきました。 望遠鏡を出した後は、今晩のメインイベント鍋の準備に取り掛かりました。(雲ってしまえば、鍋しかないっしょ)
はるパパさんのテーブルの上には既に食材が集まりつつあり、 横にテーブルを増設して、はるパパさんから譲りうけた鍋(本当はタンクの蓋)で はじまりました。皆さん、下ごしらえを済ませた食材を、ビニール袋などに入れて準備していただき ありがとうございました。今晩はポン酢ぐらいしか持ち寄らなかったので、 すっかりご馳走になってしまいました。


なんだか食べてばかりいた夜だったような記憶しかないのですが、 それでも観望会らしいこともありました。
ヒデアキさん、うらしまさんの新機材の経緯台に話が集まり、 TeleVueのF2経緯台との比較などが始まりました。金属板を軽量化するためにくり貫かれた加工からしても、大変価値のあるもの だと思いきや、入手された価格を聞いてびっくりするばかりでした。お二方とも、所有される Sky90(ひ) PENTAX75(う)を経緯台に載せて 感触を確かめられて見えました。面白事にこの夜はUnder10cmの小望遠鏡が多く出てきました。
せっかくなので皆さんと記念撮影などして、腹減らしをしていました。

そうこうしている内に、雲間から星が出てきて、合間の星をみては、 見比べがはじまりました。雲間の動きが早く、じっくり見比べが 出来なかったのが残念でした。
空はすっきりしなかったのですが、シーイングが珍しく良く、 イバラキさんの双眼装置を使った土星を見させていただき、カッシーニが くっきりと全集で見えたことの他に、その他にも隙間が見えそうな気がするほどでした。
こちらも32cmでは、ドックボーンをみて楽しみました。
さて、また鍋に戻るのですが、水炊きから始まった味が、次にはチゲ鍋に なりました。これもまた体が温まり大変美味しかったです。
はるパパさんは、翌朝早いとの事で帰路につかれましたが、 夜半過ぎまでお付き合い頂き大丈夫でしたでしょうか。
3時ぐらいにはすっきりしない天気のままでしたので、 機材を片付け、仮眠を取られる方、そのまま帰る方めいめい解散しました。
上に戻る