私は自宅を夕方出まして、太郎坊には20時ごろ到着しました。 既に、皆さん到着されていまして、宴会モードだったり、
観望されたりそれぞれ楽しんでおられました。私も数ヶ月ぶりにVISACを出しまして、観望モードに入りました。
観望レポート
といいましても、晴れたり曇ったりの状況で ほんの3つ観望しただけですが・・・
M13
- 最初雲がかなり広がっていたせいか、星座の位置がつかみにくくなかなか捉えられず、
すんなり導入したハセガワさんに遅れること30分(笑)
晴れ間が広がって、充分星座の位置がつかめるようになったら、あっさりと導入できました。
(ハセガワさんお待たせしました)
64倍で観望しましたが、BORG101EDでみた前回よりも光量があり(10cm→20cmなら当たり前?)
低倍率でも中心部まで星の粒が分解して見えました。
- M57
- すっかり丹星ご用達(?)となった、市川本(はじめての星空ハイキング)であっさりと探せました。
中心のリングもはっきり分かり、途中からLV20で90倍にアップすると更によく分かりました。
- M27
- こちらも市川本ですんなりと見つかりました。 低倍率でもかなり広がって見えまして、”あれい状”の形が分かりました。
LV20で拡大しても、明るく見え、10cmとの口径差ははっきりしていました。
いうまでもない?
前回参加した7/26観望会ではBORG101EDを、 今回(8/14)はVISAC(20cm)を使いましたが、
光量差がはっきり出ました。
組み立て面倒がらず、次回もVISAC持参かな?
結局夜半過ぎからは、曇ってしまったのとそのあとの天候が雨の予報になっていたのもあり
3時過ぎには皆さんも同じタイミングで私も機材を撤収して車にしまいました。しばらく仮眠して6時くらいに目が覚めると、もう外は雨が降っており
早めに機材をしまってよかったと思える状況でした。今日は用事があったのと、皆さんお休みのようでしたのでそのあとすぐに
帰ってしまいましたがその後はいかがだったでしょうか。
皆さんどうもおつかれさまでした。
次回は夏合宿ですが、満天の星空を期待したいですね。
|