- ★19:00-21:00 行き(雨あがり)
- 20時〜21時の御殿場のファミレスに向かうには早く着いてしまうので、東名高速を大井松田ICで下り
R246へ。ふとフロントガラスの上に瞬く、金星でしょうか星が見える"=晴れている"ではないでしょう
か!?夜半まではまず無理だろうと観望会が中止になっり、諦めてモードで向かっていなのに、
予想外の展開の始まりでした。
# 御殿場に向かっている時点で諦めの悪いやからですが...。
- ★21:00-23:00 到着(曇り)
- ファミレスにて、会長&クマさん、ヒデアキさんと粟倉の駐車場に向かいました。
富士山の西側になるせいか、東側の御殿場とは違い、霧の中&曇の天候でした。(やっぱり)
ちょっと高度の高い西臼塚経由でこられた、ハセガワさん情報に因ると、西臼塚では晴れており、
星屋もちらほら居るとの事でした。昼間天気が悪かったからでしょうか駐車場は積雪があったそう
です。
まぁ、西臼が晴れているならじきにここも晴れるだろうと準備をし始めました。
"まぁ晴れたらもうけもの"という気軽に着ていたので、お手軽な76cmの屈折を持ち込んでいました。
現地の中では最も小口径の機材になりました。
そうそう先日の会合で、会長からLEDライトのコード(クリスマスツリーに仕組む様なもの)を頂いたので、
早速、ヒータの電源コードに巻きつけてスイッチを入れました。遠くからも目立ってこれで引っかかったり、
衝突したりなどのご迷惑をかけなくて済みそうです。三脚にぐるりと巻きつけ、
「赤い蛙の卵」「工事現場」などと色々な評価をもらいました。グッツと言えば、
ヒデアキさんの作られた赤色ライトハウスも興味深かったです。便利グッツ自作の道に走ろうかな...。
※西臼塚から下りたところの林道脇の駐車場ですが、富士山粟倉駐車場と言うらしい。
- ★23:00-25:00 観望(快晴)
- アミーゴさんが到着した時を前後してでしょうか、珍しく(^^);;晴れ上がりました。
ハセガワさんが何やら騒ぎだし周りの人を集めておられました。
行ってみると、そこには絶品の木星がありました。
極の方まで縞模様が分離し、赤道付近のガスの渦も見え、「いったい何本あるんだ〜」という木星でした。
舌を巻いて戻って76cmで何処まで見えるか、270倍で頑張ってみました。そこそこ見えましたよ。
高倍率はここまでで、あとはのんびりスペース・ウォークを楽しみました。
M81,M82,M108,M97,NGC6543,M57,M102,NGC5907,M13,M51,M52, M65,M66, M104,ω,IC4665,バーナード星,M4,M80..etc
M104ソンブレロの暗黒帯がなんとなく分かりました。
観望地を同じに、旧富士山クラブの面々とご一緒になり、 30〜40cmクラスの眺めと、
15cm双眼鏡の迫力を見させて覗かせてもらいました。
- ★25:00-27:00 帰路(晴れ)
- 3時ぐらいからでしょうか、シーイングも若干落ち、コレはという事はなくなりましたが、
そこそこ良い空の条件は保たれていました。 ヒデアキさん、ハセガワさんが帰られ、
薄明の始まった 5時ぐらいから撤収し帰りました。 === みなさんお疲れ様でした。
|