| 原村星まつり合宿レポート:by Fukuda 
 | 
    
      | 毎年恒例の原村星まつりです。今年は月齢もよく天候に期待した集まりでした。 例により、初日となる3日の夜半に、Fukudaは到着。その時には1番でした。実行委員長に挨拶すると、明け方までは路上にいないでくれということで、まるやち湖の駐車場に移動しました。幸いにも天気が良くて、みなさん待たされ組は撮影していました。
 私もちょっとだけ撮り仮眠したら、だしっぱなしの三脚がまんまと使われていましてビックリ。
 朝になり、いつもの場所に軟着陸。ヤスさんとタープをいつもの場所に張り、みなさんの到着を待ちました。ほどなく、はるパパとクマさんが恒例の巨大クーラーBOX持参で到着。冷たいビールがまたうまい。
 あ、Fukuda、クルマ変えました。眠れるクルマです。SERENA e-POWER。
 担当していないけど、ハイブリッドです。(笑)
 今回はGTL125とPENTAX105SDの2本建て。来る惑星たちに備えました。
 
 
 | 
    
      | 
        
          
            |   |  
            | 会場 Photo by Fukuda
 |  
 | 
    
      | タープの下はいつもながらの居酒屋モードです。 順序よくみなさん合流。とても暑いのに楽しい楽しいひと時が続きます。
 初日から夜はそこそこ晴れまして、お客様といっしょに楽しみました。会場、とりわけ観望広場には大口径が林立して、行列が深夜まで止まりませんでした。
 そんな横で、この会場では中口径みたいな私のGTL125も惑星に向いていて、多くの方々に覗いてもらいました。シャープな画像は好評でした。
 
 
 | 
    
      | 
        
          
            |   |  
            | 星空 Photo by Fukuda
 |  
 
 | 
    
      | さて、翌日、そこそこメンバーが集まったので、記念撮影。 今年はちゃんと撮りました。
 天気が良くて暑かったので、長期滞在組はちょっとくたびれモードですが、(笑)
 
 
 | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | Photo by うらしま |  
 | 
    
      | 二晩目も晴れました。ここ数年では本当に珍しいことです。 みなさんで観望しながら、眼を盗んで撮ってみました、M31.。
 雲間からですけど、行けるものです。ちなみにこれに使ったレンズは、昨年エチゼンヤさんから個別に譲り受けたNikonの400mmF3.5レンズです。とっても良く映るレンズを引き継がせていただきました。
 
 
 | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | M31 Photo by Fukuda
 |  
 
 | 
    
      | さて、来年は8/2(金)からの3日間です。 また、みなさんで楽しく観望しましょう。
 
 追伸
 今年はビールの缶が少なかったです。。(笑)
 
 | 
    
      | 
 |