2016/10/1 合宿レポート



参加者: はるパパ、ホクト、Sekigawa、うらしま、ねこにゃん、いーちゃん、ハセガワ、としぞう、D130F5.5、Amigo(敬称略)
場所: 静岡県 西天城高原
天気: 曇り



合宿レポート:by Amigo
集合写真
Photo by ねこにゃん

10月1日〜2日の一泊二日にて、伊豆の西天城高原で合宿を行いました。現地はとても良い星空の条件という評判で、晴れたらと期待したのですが・・・残念ながら一晩中曇ってしまい、星空は全く観望できず、それでも、皆さんが持ち寄った天体写真のお話や機材など天文談義で盛り上がりました。

D130F5.5さん撮影の天体写真や伊勢原こども科学館の天文学習会での望遠鏡の解説資料、高校時代に撮影された8mmフイルム映画などめずらしい、あるいは楽しい写真を見せていただきました。

としぞうさんは惑星の撮影データとRegistaxで画像処理前/処理後の木星の姿を実際に処理して見せていただきました。1枚撮りでははっきりしないような木星の姿が画像処理が完了すると一変して木星の細かい模様が鮮明に表れました。これは本当にびっくりです。2003年の火星大接近時に故村山定男先生が画像処理した火星の鮮明な姿を見て「もうスケッチの時代は終わった」とコメントされたというのも納得です。

ホクトさんの撮影された天体写真を拝見し、こちらもなかなか良い内容でした。また、ホクトさんの即席の手料理はなかなか美味しく皆さんおつまみで舌鼓を打ちました。

機材関連では、D130F5.5さん自作の10cm反射を拝見して、こちらは主鏡がかなり良い精度で作成されたり、鏡筒も多くの工夫が見られ良い鏡筒です。私は学生時代に高校の部活OBメンバーで共同制作した15cm反射の写真をごらんいただきました。ハセガワさんはご自宅の観測所制作時の写真を拝見して、こちらは実際の制作時の写真が基礎から完成に至るまであり、面白い内容でした。

結局宴会&天文談議ですごして、翌日8時過ぎに皆さん帰宅しました。

今回は星空が見えず残念でしたが、次回行くときはぜひ評判の良い星空の下で観望したいですね。