2012/8/3〜5 原村合宿レポート



参加者: クマ、Sekigawa、ツジ、HSオッチェラ、はるパパ、ヒデアキ、うらしま、ねこにゃん、ツバメ、Sekiya、アミーゴ、もちっと、Fukuda(敬称略)
場所: 長野県原村 八ヶ岳自然文化園
天気: 8/3(金) 晴れ
8/4(土) 晴れ、時々曇り



原村星まつり合宿レポート:by Fukuda
会場入口
Photo by Fukuda

恒例の原村星まつりです。いつも通りに自宅を出発し、午前3時に到着しましたが、やっぱり今年も4番目でした。
私の後ろには石川町から大野裕明さんを乗せたクルマが到着。
午前7時には11台がそろい、開門と同時にみなそれぞれのベストポジション目指して移動してゆきました。
当然のことながら、私もいつもの観望広場に無事入場。

さっそく委員長に挨拶をして、タープ設置にかかりました。
1:まず、タープを広げて防水スプレーを吹き付けます。これでスプレー缶をほぼ2本使いきります。2:次に、ポールの位置を概略決めて、そこに立ち、だいたいペグの位置をえいっと決めて2本打ちこみ、ポールを自立させます。3:もう片方も同じように一を決めてペグを打ち、メインポール2本で自立させます。ここまでこればあとは楽勝で、4本の角のポールを順次建てて出来上がり。4:最後にそれぞれのワイヤーを張ってタープがピンと張ったら完成です。約20分の所要時間です。

タープができるころには、観望広場に順次いつもの顔ぶれが到着します。このタープがこの広場のコミュニケーションエリアになっていて、ここにみな集まり一年ぶりの再会を果たします。
さて、そうこう言っているうちにはるパパさんクマさんが到着。すぐに宴会場が立ち上がりました。小淵沢から北杜の犬さんも合流され、いつものとおりのゆるい星まつりが始まりました。すでに焼酎が2本。。。
このあと、ツジさんも到着。太陽望遠鏡が組みあがり、みんなでにぎやかな太陽面を観察。
タープの設営手順1
Photo by Fukuda
タープの設営手順2
Photo by Fukuda
タープの設営手順3
Photo by Fukuda
   
タープの設営手順4
Photo by Fukuda
  タープ下の集い
Photo by Fukuda

 

Fukudaは、白色光ですが直焦点で太陽面を撮影。黒点も多くにぎやかな太陽面でした。太陽が入れば、そこから座標をたどり金星まではすぐにたどり着けます。青空に半月少し手前の金星がよく見えました。高度が高いのでクリアに見えました。

月が煌々と昇ってきました。とにかくまぶしい。
その後、じゃあ、せっかくだから撮るかと、月を向けてみました。とにかくまぶしい月でした。みなさんの筒が月に向けられているころにカメラにつけかえ、直焦点でパチリ。

そのあと、鏡筒を105EDHFに交換してM13を狙いました。月があるために背景色がうまく出せていませんが、光害地で撮ったと思えばまずまずの出来。
個人的にはここ一年ほど星雲星団を撮っていなかったので、これで十分満足できました。昨年もそうでしたが、今年も雨が降りませんでした。雨雲は近づくのですが結局引いてしまいました。でも、そのままほぼ朝まで晴れた第一夜でした。
 
     
太陽面
Photo by Fukuda

 
Photo by Fukuda

  M13
Photo by Fukuda

 


第2日目。機材もメンバーも増えてすっかりにぎやかに、、、と思ったらあまりにゆるすぎてタープの下は仮眠施設と化していました。
タープ下
Photo by Fukuda
観望エリア
Photo by Fukuda

でも、人数が増えたので、お昼はみなでそうめんをゆでることに。あっと言う間に持ってきたそうめんをたいらげました。食べ足りないので、これから向かってくる人に携帯から追加を頼み、つゆはとりあえず保管しておこうと、、おいおい、光学機器の横にみんなおかないでよ。。。。
 
   
そうめん
Photo by Fukuda
そうめん
Photo by Fukuda
   めんつゆ
Photo by Fukuda

一度記念写真を撮りました。
でも、クマさんは爆死状態。
機材紹介がはじまると、数少ない丹星の出番です。ちゃっきりさんのサポートを今回のニューフェースがかって出てくれました。とっても若くて明るい対応にちゃっきりさんも大満足。いつしか若いツバメになぞらえて「ツバメ君」と呼ばれていました。当人には気をわるくしないでくださいね、。
記念写真
Photo by Fukuda

このあと、なんとヒデアキさんが野辺山から自転車で到着。バッグにはルートを印刷したマップが。長い距離お疲れさまでした。
夕闇が迫ってきました。第2夜も晴れています。ツバメ君は赤道儀を持参、でも、筒がないので、Fukudaの75EDHFを貸し出しました。オーナーではありませんが、記念の写真をパチリ。
     
自転車
Photo by Fukuda

  マップ
Photo by Fukuda

 
  75EDHF
Photo by Fukuda


この晩も月明かりの中で、ちょっと撮りました。明るい月があっても重星や球状星団などを順次観望し楽しむことができました。このところ月例観望会が流れているので貴重な晴れ間になったと思います。
 
   
M27
Photo by Fukuda

  M8, M20
Photo by Fukuda

 
最後はいつもの記念撮影で無事に全日程を終了しました。ちょっと観望広場運用について課題が残りましたが、参加のみなさんでうまく解決してゆきたいですね。お疲れさまでした。


スナップギャラリー