| 
        ギャラリーへ参加者(敬称略):
        ヒデアキ(夫妻)、うらしま、ねこにゃん、和っち、ハセガワ、H.S.オッチェラ
        場所:
        福島県・石川町
        天気:
        9/29(Fri) 不明(居なかったから)
        9/30(Sat) 晴れ
       
 | 
    
      |  | 
    
      | 
        ◆SLF
        今年も福島県石川町で開催されたスターライトフェスティバル(SLF) に出店しました。スタジオ・トラジロウのスタッフも、“原村星まつり”
        と同じ青いハッピ姿で登場です。
 天気予報では曇りのち雨でしたので、ちょっとテンションはやや下がり 気味でしたが、いざ会場に乗り込むと夜まで快晴というラッキーな展開でした。
        ◆今年の作品
       
        
          
            |  |  
            | by うらしま |  
        今年のみっちゃんの白磁作品は、気合いが入っていました。 コーヒーセットやティーカップのセット、酒器セットなどが新しいラインアップでした。
        それぞれのセットには、関連のある星座や星が描かれています。 たとえばコーヒーカップのセットのソーサーにはカシオペア、
        北斗七星が描かれ、ソーサーの上に置かれるコーヒーカップの底には北極星が描かれています。
        付属のミルクピッチャーには“こぐま座”、シュガーポットには これまたマニアックなアステリズムである“エンゲージリング”と、
        それぞれ北極星にちなんだモチーフとなっていました。 意外にもこれらの高額なセット物がよく売れました。(用意した2セットが完売してしまいました)
 その他にも、NGC457(通称ET)、ケンブルズ・カスケードなど、 これまたマニアックな対象を描いた作品が並んでいました。
        みっちゃんも、こんな訳のわからないものが売れるなんて、とても信じられないようでした(笑)。
        そんな作品を楽しみにしてる常連さんが何人もお店に訪ねてくれましたので、
        みっちゃんもご満悦でした。お店の売りさんも今年は余裕が出てきて、 お客さんとの会話を楽しんでいましたね。
 他の新しい作品と言えば、ねこにゃんが会場で作製したアクセサリーです。 みっちゃんが焼いたペンダントトップに、ねこにゃんがヒモを通してネックレスにしたり、
        針金を通して指輪にしたりしました。初めてにしてはよく売れていました。
        また、和っちさんはトルコ皆既日食のビデオをDVDにして販売していました。 PC上で皆既日食の映像を実演していましたので、お客さんの興味を引いていましたね。
        ◆そば屋
       
        
          
            |  |  
            | by うらしま |  
        スタジオ・トラジロウのお隣は、彗星探索家で有名な木内さんのブースでした。
        でも木内さんの代わりに山梨県からご参加の内藤さんが「木内亭」という おそば屋さんを出していました。現地でそば粉からの手打ちで、トラジロウの
        スタッフにも気前よく十割そばをふるまってくれました。塩をつけて食べると
        そばの味がよくわかるという、目からウロコの食べ方も教えてくださいました。
        夕食は定番のカレーではなく、木内亭の“ほうとう”をスタッフみんなで いただきました。さすがに本場仕込みの“ほうとう”はとても美味しくて、
        冷えてきた体も暖まって大満足でした。
        ◆星見
        この夜の天気は、星祭りにはめずらしく快晴(笑)となりました。 望遠鏡が大活躍です。ヒデアキさんは自作のフライング・トラジロウとSKY90を、
        和っちさんはTeleVue76で半月の観望からスタートです。月が沈みかける頃には、
        みっちゃんが白磁に描いたアルビレオ、ETなどの対象をお客さんに見てもらう
        ことができました。実際の星を見たら、お客さんも納得していましたね。
        アクアマリンのナイトコンサートもすばらしい星空の下で堪能できました。 この石川町には、マニアックな手作り望遠鏡が集まることでも知られています。
        会場にはそんな珍しい手作り望遠鏡が多数ありましたが、 残念ながらお店周辺しか出歩かなかったのが心残りでした。
        ◆むすび
        今年のスターライトフェスティバルは天気に恵まれました。この季節だとハッピ姿もちょうどいい感じです。
 おかげでスタジオ・トラジロウの出店を快適に楽しむことができました。
 また今年から趣向を変えたミッドナイトスターパーティにも大満足。
 昨年にも増して満足感の高い石川町のスターライトフェスティバルでした。
 ご参加のみなさん、お疲れ様でした。
 
 | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | by うらしま |  | 
    
      | 上に戻る 
 
 |